My Note ~1年3ヶ月の中学受験~

キーワード

カテゴリー

タグ

国語

できる?できない??夏休みの勉強目標「400時間」

あと1ヶ月と少しで夏休みがスタートしますね!早稲アカなら今頃は最後の組み分けテスト、それに学校説明会もそろそろ始まる頃。受験する学校を本格的に考え出す今の時期、 […]

続きを読む
中学受験

家庭教師で成績上がる??予想以上のメリットとは

スイマセン!ものすご~~く空いてしまいました(^^;)お待ちになって下さっていた方がいらしたら本当にスイマセン˚( ˃ ˄ ˂̥̥ )PTAがめちゃくちゃ忙しい […]

続きを読む
中学受験

夏期講習ぜんぶ行く??運命を決める夏の選択

なかなかこの時期忙しく、久々の投稿になりました(^^;)今、念願の志望校に入学した娘の中学で委員みたいなものを引き受けているんです。苦手意識もあるので、いつもは […]

続きを読む
時事問題

親が手伝う?!点数が上がる「時事問題」

今日は、社会の必須項目「時事問題」について書いてみたいと思います。時事問題は、親のちょっとしたヘルプで「点数アップ」につながりやすい項目。わが家では日々の会話に […]

続きを読む
算数

勉強プランを大変更!クラスアップに全集中

ちょうど1年前の5月の今頃は、わが家の受験の風向きが大きく変わった時期でした。「母の日」に行われた組み分けテストで、念願のクラスアップを果たしたのです。 受験期 […]

続きを読む
地理

ズバリ試験に出た!地理に役立つ秘密スポット

・・・さて、いよいよ受験学年に突入した2月頃の1週間の「スケジュール」はこんな感じでした。 月:塾 火:習い事(ダンス) 水:塾 木:フリー 金:塾 土:医大生 […]

続きを読む
算数

計算ミスが減った!「大問1」を落とさなくなった理由

スイマセン!更新が滞ってしまいました(´;ω;`)ファッションブログと仕事が重なり、書く時間がなかなか取れず・・・(泣)これからはなるべく、短くても日々更新でき […]

続きを読む
中学受験

完全な失敗!個別塾を選ぶ難しさ

(前回よりつづく) さてその後、「理科」と「算数」の2教科を効率よくプロにみてもらおうと、集団塾と併用して「個別」に通うことを考えたわが家。それにしても、「個別 […]

続きを読む
歴史

「時間のロス」を避けたい!限られた時間の勉強プラン

いよいよ全3回の体験授業が終わり、入塾の手続きをしに校舎に行くことになりました。「これが済んだら、もう本格的にスタートしちゃうのか」・・・捺印するのがちょっぴり […]

続きを読む
中学受験

中学受験は「親の受験」??その意味を知った日

(前の記事からつづく) それにしても、塾って何時まで勉強するの◔_◔??20時30終了?? いつもなら、ご飯もお風呂もぜんぶ済んで、テレビを見て笑っている時間。 […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

最近のコメント

  1. 中学受験の「成功」って何だろう??(最終回) に Akane より
  2. 中学受験の「成功」って何だろう??(最終回) に うすい より
  3. 「安心感」こそすべて!親から最後にあげるもの に Akane より
  4. 「安心感」こそすべて!親から最後にあげるもの に spring より
  5. 毎日通える??入学してわかる、志望校選びの絶対「条件」 に Akane より

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 入学後
  • 勉強関連
  • 参考書関連
  • 国語
  • 地理
  • 塾関連
  • 家庭教師
  • 志望校選び
  • 時事問題
  • 模試・組み分けテスト
  • 歴史
  • 理科
  • 社会
  • 算数
  • 親子のメンタル
  • 過去問
↑↑↑40代向けのファッションブログを書いてます!よければぜひ遊びに来てください(*^-^*)「Akane's Happy Coordinate」
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2023 My Note ~1年3ヶ月の中学受験~.
My Note ~1年3ヶ月の中学受験~ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ