My Note ~1年3ヶ月の中学受験~

キーワード

カテゴリー

タグ

中学受験

「冬期講習」行く、行かない??塾or過去問どちらをとるか

こんにちは(^^)最近、「対面からオンライン授業に切り替える塾が増えている」というニュースを見ました。収まりつつあると安心していたところ、またこうしてコロナが増 […]

続きを読む
中学受験

効果ある??ない??「社会」の教材10万円

こんにちは(^^)/今日も受験のサポートお疲れさまです!去年の11月のカレンダーを見返すと、インフル注射に学校説明会、それに塾の最後の個人面談などなど予定がビッ […]

続きを読む
中学受験

付属志望のお試し受験はどこにする??「1月合格」の安心感

こんにちは♪今日も受験のサポート、おつかれさまです!この時期、早稲アカ生なら11月の合判テストが終わり、その結果にハラハラさせられる頃でしょうか(^^)模試も残 […]

続きを読む
過去問

過去問は何が大事??運命を決める親のサポート

おひさしぶりです!9月に再開する予定のはずが、2ヶ月も遅れてしまい本当に申し訳ありません( ;∀;)いろんなことが重なってしまい日々時間に追われていましたが、や […]

続きを読む
算数

「最後に伸びる」って本当??算数が直前で伸びた話

いよいよ夏休みに入りましたね☆彡夏期講習は順調に進んでいますか(^^)?塾に加え、小学校の夏休みの課題も同時にやらなければならない受験生は、本当に忙しいですよね […]

続きを読む
塾関連

夏期講習は食事が勝負??集中力持続のやる気メニュー

明日は小学校の終業式。翌日からは早速、塾の夏期講習が始まるご家庭も多いかもしれませんね(^^)/ペースに慣れるまでは少し大変かもしれませんが、リラックスして初日 […]

続きを読む
志望校選び

学校説明会より大事?!必ず行くべき2大行事

そろそろ学校説明会がどこでも始まっている頃でしょうか(^^)?/予約を取るのも、何校もスケジュール管理するのも一苦労ですよね!説明会にオープンキャンパス、模擬授 […]

続きを読む
算数

塾の授業が難しすぎ!付属志望は集団塾、向いてない??

受験が終わり中学に入ると、これから受験を迎える知り合いのママさんから「付属ってどうなの?雰囲気どんな感じ◔_◔??」とよく聞かれるようになりました。「付属」と「 […]

続きを読む
国語

「解き直し」で大きな差!終わった「模試」活用法

今、どこを歩いても目に入る「参院選」のポスターに街頭演説・・・見かけると去年の「衆院選」が思い出されてしまい、反射的に「議席いくつだっけ?」なんてついつい娘に質 […]

続きを読む
地理

難問ばかりは危険?!意外に「基礎」が出た本番試験

先日、娘の中学校で初めての中間テストがありました。その結果を見て、遅く始めた中学受験は「デメリットばかりではなかった」と、初めて知ることがあったのです。「英語」 […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

最近のコメント

  1. 中学受験の「成功」って何だろう??(最終回) に Akane より
  2. 中学受験の「成功」って何だろう??(最終回) に うすい より
  3. 「安心感」こそすべて!親から最後にあげるもの に Akane より
  4. 「安心感」こそすべて!親から最後にあげるもの に spring より
  5. 毎日通える??入学してわかる、志望校選びの絶対「条件」 に Akane より

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

カテゴリー

  • 中学受験
  • 入学後
  • 勉強関連
  • 参考書関連
  • 国語
  • 地理
  • 塾関連
  • 家庭教師
  • 志望校選び
  • 時事問題
  • 模試・組み分けテスト
  • 歴史
  • 理科
  • 社会
  • 算数
  • 親子のメンタル
  • 過去問
↑↑↑40代向けのファッションブログを書いてます!よければぜひ遊びに来てください(*^-^*)「Akane's Happy Coordinate」
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2023 My Note ~1年3ヶ月の中学受験~.
My Note ~1年3ヶ月の中学受験~ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.
  • ホーム
  • TOPへ