「最後に伸びる」って本当??算数が直前で伸びた話

いよいよ夏休みに入りましたね☆彡夏期講習は順調に進んでいますか(^^)?塾に加え、小学校の夏休みの課題も同時にやらなければならない受験生は、本当に忙しいですよね!

うちの場合、夏休みの宿題は夏期講習「前半・後半」の合間、1週間くらいで集中的に終わらせました。担任の先生が中学受験に理解がある方だったので、6年生は年間を通して宿題は少なめ、内容も「自由」が多く「受験勉強でもOK」なんていう、とてもありがたい先生だったのです(´;ω;`)

プリントやドリル系は毎日範囲を決めればスムーズに進みますが、一番時間がかかるのは「自由研究」。どうせやるなら受験勉強に関連させないともったいないので、わたしは「SDG’s」につながる内容をさりげなく提案しました(^^♪

ただ調べるだけでは本人も楽しくないと思い、「廃棄油で作るキャンドル」と題し、環境問題のレポートと一緒にキャンドルを作ってみたのです。何かを作ることが大好きな娘にとって、キャンドル製作は気分転換を兼ねた良いリフレッシュになり、同時に勉強にもなる充実した自由研究になりました♪

揚げ物で不要になった油と溶かしたクレヨンを、プリンやジャム瓶に流した簡単なもの(*^-^*)工場やレストランで大量廃棄される油にはきちんとしたリサイクルシステムが整っていても、問題なのは少量でも簡単に流してしまう「家庭用」なんですよね!

自由研究を受験に絡ませると内容が自動的に深く仕上がりやすいので、出そうな単元に関連させるのは効率的です♪

・・・さて、今日は少し成績の話をしてみたいと思います。受験本番までの成績推移について・・・1年3ヶ月の受験期間の場合、これから夏以降の偏差値はいったいどんな動きを見せたのでしょうか◔_◔??伸びっ放し??いやいや、行き詰まり??

わたしは正直なところ、「成績はこのまま伸びる一方ではないか」なんて、密かな期待をもっていました(^^;)みんなのように4年生から積み重ねたものはありませんが、知らないことが多い反面、「今」学ぶことがそのままスポンジのように吸収され、それを忘れる間もなくテストで実践し、身についているような気がしたのです。そこに「やる気マックス」も加わり「怖いものナシ」状態・・・実は、この短期決戦は娘には最善だったのではないか・・・そんなふうにさえ思えました。

たとえば、夏休み明けの9月・10月あたりの「合否判定テスト」。「夏はみんながんばるので、そんなにすぐ成績に出ませんよ」と塾の先生に厳しめに言われて覚悟していたものの、第一志望の付属校(入学した中学)に、いきなり判定「70%」が出てしまったのです↓Σ( °o°)・・・7月にはまったく届かなかったのに、夏が明けたらなぜか「適正校」??意外にすぐ結果出るんだ~~なんて・・・

この成績の時、苦手だった「算数」にある変化が起こったようです・・・結果を見て「調子いいね」とわたしが言うと、娘がこう言いました。「なんか、きたんだよね」と。

算数の模試の際中、いつもならできない問題なのに、なぜか知らないけど「解法が自分の中から出てきた」というのです。娘も初めてなので上手く説明できない感じでしたが、わたしも語学の勉強を長いことしているので、なんとなく言いたいことはわかるんです。その感覚・・・たしかに本当に時々ですが、あります!

ためになっているのかどうかもわからず、しんどくてもコツコツ続けていたある日、受けた試験で突然できるっていう・・・アレ??

そうか~中学受験にもその感覚があるのか・・・夏休みは家庭教師の先生に算数を徹底的に鍛えてもらい、毎日コツコツやっていたからな~

秋の時点で判定「70%」なら、これから安心して余裕をもって本番を迎えられる・・・そんなふうに思っていたんです・・・が、これまた絵を描いたようには上手くいかないのが中学受験。

・・・こういうこと、あるんです。本番をあと少しに控えた12月の模試で、なんと第一志望「25%」に転落(笑)12月っていえば「最後」ですよ!最後の模試!この結果を背負って本番迎えなければならないのです。なのに「25%」って・・・இoஇ

・・・そりゃもうショックですよ。本当の実力はやっぱりコレなのか・・・悲しみに暮れました( ;∀;)「絶望」しかありません。短期決戦は、やはりそんなに甘くはなかったのかと・・・

でも、思い出すことがあったんです。そういえば、スノーマン先生が言ってました。それに、塾の「合格体験記」にも確か同じことが書いてあったな・・・直前の模試が「最悪だった」と!「12月の模試で20%。でも合否には関係なかった」っていうのはよく聞くフレーズ。うちもこれと同じだと信じたい˚( ˃ ˄ ˂̥̥ )!

たしかに、この時期「最悪な結果」になる理由があってもおかしくないような気もしました。12月なんて、もうほとんど志望校の「過去問」しかやっていません。第一志望は決まっていて、その学校の過去問を何年も解いて傾向をしっかり掴んでいる時期です。もし過去問の傾向と塾の模試にズレがあるなら・・・下がって当然じゃ??

先日の記事で書いた「大学付属合格バイブル」の本にも重複しますが、「大手集団塾の傾向と付属志望は問題傾向が違う」というように、もうこの時点で、娘は超難問ばかりの塾の「合判対策」はほとんどやっておらず、それなら「過去問を1問でも多く解いたほうがいい」と、塾の成績を上げるより、過去問でいい点数を取ることにシフトしていた頃なのです。

・・・それを考えたら、結果はヒドイけれどそこまで落ち込む必要はないかも??

他にも、この時期に成績が落ちる理由は思い当たることがありました。女の子というのは特にメンタルがそんなに強くない場合、日常のちょっとしたことが成績に響きやすいということ、ありますよね!

学校の友達とトラブルがあった。塾の小テストの点数が悪いなどなど・・・些細なことだけでメンタルに響いて成績が下がることはしょちゅう。直前のナーバスなこの時期に点数が落ちるのも仕方がないことのような気がしたのです。

それにしても、算数・・・心配ですஇoஇラストの模試がこの結果で、本当に第一志望、大丈夫か??

でも、年末まで来たらジタバタしても仕方ない・・・もう、信じるしかないんです。今までやってきた、見てきたことを信じるしか(>_<)!!きっと、隠れて怠けていることもたくさんあったと思いますが、それでもよくやっていたと思うので、12月の最悪の結果は「うかれるな。気を引き締めろ!」と神様からの警告だと信じ、気を取り直して最後までがんばろうと決めました(@_@)

もう試験はありません。過去問以外に何をもって算数の状態を判断すればいいのだろうか・・・でもそんな時、「もしかして算数、伸びてる◔_◔??」。そんなふうに思える出来事がやってきたのです。

2月の本番直前、1月中旬の塾。1月の塾の算数は、毎回どこかの中学の過去問を解いて順位を発表されていたのですが、ある日、娘からの報告にわたしは耳を疑いました・・・「キチジョの過去問、クラスで1位だったよ!」と・・・うそっ(´⊙q⊙`)!!え??算数1位??誰がっ??

・・・話はそれますが、それを聞いた時、サピックスの入塾テストで算数に何一つ書き込むことができず、トイレで泣きながら電話してきたことを思い出したんです。1年ほど前だったな・・・車を運転中に報告を聞き、不覚にも涙が出たのを覚えています(¶⁋ ▾ ¶⁋)今では別人のような顔つき!

ところで、年末あたりに家庭教師の先生に率直な本音を聞いていました。「第一志望の算数、大丈夫ですか?」と。すると先生は、「戦えないとは言いませんが、正直わからないですね。そんな簡単じゃないので」と・・・12月でもまだ志望校の過去問は「合格平均」に届かず、正直厳しいと。

でも、この1位を取ってきた頃、娘がもう一度あの時と同じことを言ったのです。「またきた」と。秋に「きた」という、突然の感覚。あれが、年をが明けた正月特訓中にまた「きた」らしいのです・・・問題を解いている最中、「アレ??算数できるかも」という2度目の感覚。

クラスで算数1位を取ったのは、本番直前2週間前のことです。塾でひそかな自信をつけたあと、本番の1週間前に解いた過去問で、ついに算数の合格平均点を突破。その勢いで本番に突入しました・・・直前も直前の事です。

・・・「最後の最後に伸びる」って、もしかしてコレ??

いろんなサイトで、「最後に伸びる」なんて検索をかけながら、その時がうちにも訪れないかと願っていました。「そんなの夢物語」「うちにはきっとこないんじゃないか」と疑いばかり・・・でも最後の最後、やっとそれがきたように思えたのです( ;∀;)

結論、算数だけでなく他の教科でも、あきらめずコツコツやっていれば伸びる時がくるのは本当だと思います。伸びることをただ「信じる」というよりは、「信じられる」ことが大事。「これだけやっているから必ず伸びる時がくるだろう」と確信できるくらい本気で子どもが取り組んでいれば、結果は必ず出ると思います。だから、その時が来るのを信じてがんばってほしいです!

夏以降の成績はジェットコースターのようなことがあっても、模試に振り回されず最後は志望校の過去問を信じ、変わらずコツコツと積み上げて行ってください!応援していますヽ(^o^)丿

9月からは保護者さんも過去問のヘルプで忙しくなりますね!A3コピー機を準備したり、「過去問グッズ」を揃えるのに、わたしはしょっちゅう100均に行っていました(^^)/9月になりましたら、またそのあたりについて書いてみたいと思います★

・・・ということで、大変勝手で申し訳ありません。夏休み中につき仕事と子育てがどうにも多忙のため、8月の間は受験ブログをお休みさせていただこうと思います。スイマセン(´;ω;`)

また9月から書いて参りますので、もし何かご希望などがございましたらコメントに入れて下されば、お休み明けに書きますね!

暑い中、夏期講習の送迎やスケジュール管理など、日々本当にお疲れさまです(^^)これが大きな実となり秋以降にグングン伸びていくよう、心より願っております。お子さまお母さまも体調管理にお気をつけて、ヘルシーな気持ちで夏をお過ごしになられますように!!

また9月にお会いしましょう♡(ღ•͈ᴗ•͈ღ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(オマケ)神西美左先生のブログ

不安や心配でメンタルが弱まっている時、神西先生のメール配信やブログによく助けられていました(;_;)怒ってしまいそうな時、一歩とどまることができるかも??

よければぜひ訪ねてみてください(^_-)-☆↓↓↓

「中学受験」メンタルコーチ:神西美左先生のブログ